防災情報の統合解析・高度活用技術に関する研究
※ 研究員へ連絡されたい方は、お問い合わせよりご連絡ください。
(2023年12月現在の情報です)
研究員
田口 仁 主任研究員 研究統括
- 役職:防災情報研究部門 副部門長、統合解析研究室長
- 研究キーワード:災害情報、リスク情報、空間情報科学、 リモートセンシング
- → researchmap → 研究員動画
取出 新吾 研究員
- 役職:総合防災情報センター センター長補佐
- 所属:防災情報研究部門 協働基盤研究室
- 研究キーワード:災害対応、情報発信、プロジェクト連携(企業連携)
- → researchmap → 研究員動画
六川 修一 研究員
- 役職:防災情報研究部門 調査役
- 研究キーワード:物理探査工学、リモートセンシング
平 春(ハブラー) 研究員
- 所属:防災情報研究部門 統合解析研究室
- 研究キーワード:地理空間情報科学、リモートセンシング、 ジオインフォマティクス、データマイニング
- → researchmap → 研究員動画
技術員
古川 昭彦 技術員
- 所属:防災情報研究部門
- 研究キーワード:防災教育、産官学連携、地域コミュニティ
飯田 真知子 技術員
- 所属:防災情報研究部門
- 研究キーワード:防災情報、企業経済
客員研究員
天野 玲子 客員研究員
- 所属:日本学術会議連携会員、東日本旅客鉄道(株)社外取締役等多数
- 研究キーワード:土木工学、防災工学(火災防災等)、研究開発マネジメント
水井 良暢 客員研究員
- 所属:リアルタイム地震・防災情報利用協議会(REIC)
- 研究キーワード:南海トラフ、地域防災、広域連携、災害情報、地震情報、地質学、共助活動
- → researchmap → 研究員動画
崔 青林 客員研究員
- 所属:北海道大学社会科学実験研究センター(博士研究員)
- 研究キーワード:自然災害科学・防災学、経済・政策科学、社会システム工学
- → researchmap → Webサイト → 研究員動画
佐藤 隆雄 客員研究員
- 所属:関西学院大学復興制度研究所 研究員
災害復興まちづくり支援機構 事務局次長
安全・安心な社会創造研究所 代表
高嶋 三男 客員研究員
- 所属:防災情報新聞 特別編集員
- その他:防災ニュースレター「防災プラス」編集発行人、防災士
加藤 孝明 客員研究員
- 所属:東京大学生産技術研究所 教授
清水 響子 客員研究員
- 所属:Office Hibiki代表、一般社団法人データ社会推進協議会、
一般社団法人ユニバーサルメニュー普及協会 など - その他:ITジャーナリスト、コンサルティングなど
- 研究キーワード:行政データ標準、オープンデータ、Webアクセシビリティ
浜名 弘明 客員研究員
- 所属:デロイトトーマツコンサルティング合同会社
- 研究キーワード:防災情報・データ連携、国際協力
江口 清貴 客員研究員
- 所属:神奈川県 CIO 兼 CDO(情報統括責任者 兼 データ統括責任者)
防災DX官民共創協議会 専務理事 / AI防災協議会 理事 - 研究キーワード:災害情報、防災情報連携、産官学連携
眞嶋 徳次 客員研究員
- 所属:情報技術開発株式会社 東日本システム営業部 アナリスト
一般財団法人 日本宇宙安全保障研究所 主任研究員 - 研究キーワード:量子最適化、仮想現実、安全保障
筒井 和男 客員研究員
- 所属:和歌山県 土砂災害啓発センター 主任、県土整備部 河川・下水道局 砂防課 主任
- 研究キーワード:防災工学、土砂災害、防災教育