サブ課題C「災害実動機関における組織横断の情報共有・活⽤」は国(内閣府等)が主催する全国最大級の防災イベント「ぼうさいこくたい2025in新潟」にてセッションを実施します。
本セッションでは、中越地震および能登半島地震で実対応された行政関係者、実動機関関係者をお招きし、災害現場活動のデジタル化加速を目指した戦略的イノベーション創造プログラム(SIP)の取組みを紹介したうえで、中越地震から能登半島地震の約20年における災害情報共有の進化と課題についてパネル討論形式で熱い討論を繰り広げます。
→詳細(ぼうさいこくたい2025in新潟セッション紹介ページ)
セッションの概要
名称 | 【討論】新潟から能登へ 災害情報の進化と課題 ~戦略的イノベーションプログラム(SIP)の取組みを踏まえて~ |
---|---|
日時 | 2025年9月6日(土)16:30~18:00 |
会場 | 朱鷺メッセ 新潟コンベンションセンター 展示控室1 (〒950-0078 新潟市中央区万代島6番1号) |
主催団体 | 防災科学技術研究所 SIP第3期サブ課題Cチーム |
協力団体 | 国立研究開発法人 情報通信研究機構 |
参加形態 | 会場参加とオンライン参加のハイブリット開催 |
参加申込 | 【事前参加申し込みのお願い】
|
オンライン配信 | → オンライン配信URL |