防災情報の統合解析・高度活用技術に関する研究

最新情報

最新情報

[2025/8/26] 産経新聞社主催のオンラインセミナーで臼田 裕一郎 総合防災情報センター長が基調講演を行います

8月26日(火)に産経新聞が開催するオンラインセミナー「自治体・企業・地域を守る防災DX ~テクノロジーで進化する防災対策~」で、臼田 裕一郎総合防災情報センター長が基調講演を行います。
基調講演では、今年6月に手交・公開された防災庁設置準備アドバイザー会議報告書の内容に基づく、今後の防災のあるべき姿について解説します。

セミナーでは、最新の国の防災政策や制度の動向に加え、企業が直面している災害対応の現場課題やその対策についても取り上げられます。 
避難計画、情報共有体制、従業員の安全確保、物資の支援など、多様な視点から防災の実践的なアプローチが紹介される予定です。
自治体や企業がそれぞれの役割を再確認し、連携強化を図ることで、より実効性の高い防災体制の構築に向けた一歩とする機会となります。
この機会に、ぜひご活用ください。

詳細・申し込み(産経新聞のサイト)

開催概要

タイトル「自治体・企業・地域を守る防災DX ~テクノロジーで進化する防災対策~」
日時2025年8月26日(火) 13:00~15:00
定員500名(先着順、参加費無料)
申し込み期限2025年8月26日(火)13:00まで
主催産経新聞社
協賛大正製薬株式会社